−にあ(nia)−
・ニアミス(にあみす) 1.有効近接爆撃。至近弾。 2.航空機の異常接近。 ★公式用語は:air miss。 3.成功しそうだった、惜しい失敗。 類:●惜敗 4.(2.から)顔を合わせたくない者同士が、予定外・予想外に接近すること。 例:「破局した元の恋人とニアミス」 5.(俗語)医療で、ミスはあったが大事に至らなかった事態。
・似合わぬ僧の腕立て(にあわぬそうのうでだて) 僧侶(そうりょ)が腕力を恃(たの)むのは不似合いであるということ。相応(ふさわ)しくないことをする喩え。 ★「腕立(うでだ)て」は腕力にものを言わせること。「いらざる僧の腕立て」とも言う。