−にて(nite)−
・似て非なり(にてひなり) 外見は似ているが、その内実は異なっている物。 類:●紛(まが)い物●見せ掛け物●似非(えせ)物 出典:「孟子−尽心・下」「孔子曰、悪似而非者」<似て非なるものをにくむ>
・似ても似付かぬ(にてもにつかぬ)[=付かない] 少しも似ていない。全く似ていない。 類:●似も付かぬ●似も似ず
・煮ても焼いても食えぬ(にてもやいてもくえぬ)[=噛(か)まれぬ] 施(ほどこ)す手段がなくて持て余す。扱いようがない。 類:●海千山千●手に負えない●酢でも蒟蒻でも食えぬ●箸にも棒にも掛からぬ