−つり(turi)−
・吊り上げる(つりあげる) 1.鉤(かぎ)に引っ掛けたり、縄で縛(しば)ったりして、上へ上げる。 類:●吊るし上げる 用例:竹取「粗籠に人をのぼせてつりあげさせて燕の巣に手をさし入させて探るに」 2.魚を釣針に掛けて引き上げる。 用例:咄・一のもり−釣「何かかかったと釣(ツリ)上見れば、大金魚」 3.一方の端を上げた状態にする。上方に引き攣(つ)らせる。 例:「目を吊り上げて怒る」 4.物品の値段や報酬を作為的に高くする。相場を人為的に高くする。 例:「物価を釣り上げる」
・釣り合わぬは不縁の元(つりあわぬはふえんのもと) 家柄や財産、境遇などが違う者同士の結婚は、いかに互いが愛し合っていても、結局はうまくいかないということ。 類:●不釣り合いは不縁の基