3月は弥生と言い、植物がますます生い茂る月という意味があります。「弥」はいよいよ、ますますという意味があるそうです。きくさいやおいづきが詰まって「やよい」と呼ばれるようになったと伝えられています。また、弥生には「夢見月」という別名もあります。
行事カレンダー
3日 ひな祭り
5日ごろ 啓蟄(けいちつ)
13日 お水取り
18日 お彼岸入り
21日 春分の日
3月といえば女の子の節句、ひな祭りが3日にありますね。もともと古代中国の行事が日本に伝わったもので、「ながし雛」といわれていました。その後に女の子のままごと遊びの「ひいな遊び」というものと合わさって、「ひな祭り」と呼ばれるようになったといわれています。
ひな人形は早めに飾っても問題ありません。前日は一夜や飾りになってしまうのでさけたほうが良いですね。1〜週間前の吉日に飾り付けると一番よいでしょう。また、雛祭りが終わったら、天候が良い日を選んでなるべく早めに片づけましょう。