RAWデータとJPEG XR

ご存じの通り、ほとんどの一眼レフのデジタルカメラでは、画像をRAW(ロー)フォーマットで保存することが出来る。
RAWデータは、イメージセンサが取り込んだ信号情報をそのまま保存したものであり、専用(カメラ個々)のRAW現像ソフトを使って調整・出力が可能である。
しかし、専用ソフトが必要なのが面倒なため、画質低下を承知の上で、パソコン等での表示も簡単なJPEGフォーマットで保存している人がほとんどだと思う。

一方、この広く普及したJPEGは、3原色ごとに8ビット(256階調)までの色情報を持つが、10ビット(1024階調)まで判別可能とされる人間の認識力をカバーできない。
これに対応できる画像フォーマットのひとつとして、「JPEG XR」が2009年に規格化され、上記のRAW形式の汎用性の低さを解決できると見られていて、Internet Explorer (9以降) では標準対応している。

・・・にも関わらず、中々、これに対応したデジカメが出てこない。
私の欲しいデジカメは、『フルHDでビデオ撮影しながら、シャッターを押している間は、同時に、高速連写でJPEG XR画像撮影が出来る』というものである。
東京オリンピックの向け、5万円位で。(^^;) >メーカさん、よろしく!

話は変わるが・・・、今週は、出張先でも忙しく、タブレットでの写真撮影も何枚かだけだったが、ひとつ気になっていることがありスッキリしない。例えば、このJPEG画像、実際は同じ1ファイルだが、

ギャラリー等でサムネイル表示した時には、右側の女性がピースをしているのだが(左側)、実際に画像を表示してみると、違う仕草をしている(ピースをしていない(右側))、というものである。
時々このような写り方をするので面白く、自由にこのような画像を作りたい訳で・・・、
「誰か仕組みを教えて!(調べるのが面倒)」モードである。(~_~;)
(2016.12.11)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です