沖縄旅行

多分、人生最後の沖縄。 息子夫婦が沖縄で結婚式を挙げるということで、沖縄に行く機会ができた 。
行き先も、いつもの那覇近辺だけではなく、名護エリアまで北上した。
名護といえば、40年も前に会社の仕事で行ったはずなのだが、ただ車に乗せて行ってもらっただけだったせいか、その記憶がほとんどない。(-_-;)

さて、今回は家族3人なので、羽田空港へも初めて車で行った。
飛行機も自腹なので、初めてLCCを利用した。

[2025.03.04]
那覇空港到着後、レンタカーを借りて(これも初めて)、まずは腹ごしらえ。
人気の「いしぐふー」(小禄具志店)に行った。
その後、お決まりの(?)、瀬長島にある「ウミカジテラス」へ。
新婦側の家族と合流後、式場のある「古宇利島」のホテルへ。

[2025.03.05]
メインの結婚式。
沖縄というロケーション、式場の雰囲気、進行等、本人たちが計画した素敵な結婚式。
生歌、生演奏というのも良かった。唯一、天候には少し嫌われてしまったが・・・。
午後は、美ら海水族館へ。
夕食は、うふた浜というところでバーベキュー。
充実した楽しい一日であった。

[2025.03.06]
名護エリアから那覇エリアに移動し、修復工事中の首里城へ。
夜は国際通りで食事会。

[2025.03.07]
羽田への帰路。LCCなので(?)富士山の近くを通るコースではなく、上空からの富士山を眺めることが出来ず残念だった。
モニターのない飛行機なので、どこを飛んでいるのかわからず、代わりにタブレットでGoogle Mapを見ながらGPSの現在位置を確認してみた。

今回の沖縄は本当に楽しく喜ばしい旅になった。皆さんありがとう!