さがみ湖MORI MORI

2007年から富士急グループが引き継いだ「さがみ湖ピクニックランド」は「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」と名前を変え、更に先般(2024年7月)、「さがみ湖MORI MORI」に改称、リニューアルされた。
アトラクションもますます充実して、とても魅力ある施設になったように思う。

で、今日はその「さがみ湖MORI MORI」のイルミネーションをみようと、「イオンシネマ日の出」で「劇場版ドクターX」を観たあと、相模湖に移動した。

イルミネーションだけなら、去年も観たしなぁ、という感じで余り期待していなかったのだが、丁度、「すみっコぐらし さがみ湖ドローンライトショー」
https://www.sagamiko-resort.jp/pickup/drone.html
というものをやっていて、初めて観た「ドローンライトショー」に感動した。
こんなに多くのドローンを一糸乱れずコントロールできるなんて・・・。
いいじゃない!!

今度は、アトラクションにも挑戦してみようかな。歳相応に。(^^;)
(2024.12.07)

再就職

65歳からは、警備員の仕事をすることにし、再就職先での三日間の「新任教育」を終えた。
私も「高齢者」と呼ばれる年齢になり、ずっと一つの分野の仕事しか経験してこなかった自分には、第二の仕事の選択肢が少ないのは当然であるが、それでも、健康を保ちながら、なるべく長く働きたいと思う。
実際、これまで経験してきた技術は、今度の施設警備の仕事とはほとんど関係がなく、全く役に立たないことに戸惑いもあるが、同時に新入社員として未経験のワクワクも感じている。
とにかく、真面目に真剣に、頑張って行こう!!(^-^)/
そして、これからは、「遊び心を持った生き方」をするよう心がけ、良い思い出を作り、人生の最後には「幸せな人生だった」と振り返ることが出来るようにしたいと思う。
(2024.08.23)

退職のご挨拶

今日が、会社の最終出勤日だった。
お決まりの「退職のご挨拶」メールを誰に出そうか、会社人生を振り返ると、しみじみとお世話になった多くの方の顔が浮かび、感慨深い気持ちがこみあげてきた。


私のような平凡な人間は、ひとりでできることなど、たかが知れていますが、ここにいることで、ひとりでは無理な仕事を、多くの方々と力を合わせて行うことができ、本当に多くの経験をさせて頂けたことが、いい思い出となっています。
その節は大変お世話になりました。

これまで、本当にありがとうございました。
皆様方のご多幸を心からお祈り申し上げます。

(2024.07.26)