5. 年少さん

息子が生まれる前から湖の近くに住んでいたのですが、幼稚園に上がる頃、丁度、家の引っ越しをして、私の実家に近い場所に来ました。
そして幼稚園も前から考えていたマンモスの大きなところに息子とも話し合い、決めて入りました。
しかし、入園してから少しすると、泣き始めて約一ヶ月、通園が大変でした。(妻)
(2016.09.10)

生協の宅配

4. あいうえお

息子は、あまり昼間元気に動き回らないからなのか、疲れないからなのでしょうか、
夜、早く寝ないので、こちらも寝る時間が遅い寝不足の日々でした。じっと座って遊ぶ子でした。
ミルクをよく飲み、あっという間に10㎏に10ヶ月までになりました。
寝返りもかなり遅くてハイハイも遅かったです。
あまり喜ばしいことが少なかったのですが、歩くのは一歳のお誕生日、これはまあまあ早かった。
お話しは、よく話しかけていたので、お話しスタートが早く、おしゃべりでした。
そして、あいうえおを覚えて読めるようになるのも、2歳3ヶ月に、全て読めました。
パズルも大好き。トランプのババ抜き大好き。
足し算も大好きで、年長さんの六歳の頃には3桁を足し引きできるくらいでした。
手のかかる分、人より優れているものもあったようです。(妻)
(2016.09.09)

あの七田式学習法がご家庭でできる!【 はっぴぃタイム 】

3. 夜と朝

入院して無事出産、
4日目辺りから赤ちゃんに母乳や、ミルクをあげたり、少しずつ子育てが始まっていきました。
母乳が出にくかったり、沐浴を練習したり、息子が良く泣くので困ったり??
色々不慣れな事もありました。

10日間、産婦人科医院にお世話になり無事、息子と私は、退院しました。
主人と向かったのは私の実家でした。
無事退院して家族皆、喜んでくれました。
赤ちゃんの名前も決まり、普通のご家庭と変わりない子育てがスタートしました。

良くあることかもしれませんが、息子はよく泣き、あまり寝ない赤ちゃんでした。
主人が仕事が翌日もあるので、自宅へ帰り、一日目の夜それは始まりました。
家族の皆もそろそろ寝ると二階に上がり、私と息子は、1階でそろそろ寝ようか、と思い、布団で寝かせていると、グズグズ、ミルクかな、オムツかな、抱っこかな、全部やってみても違う感じ?

こういう場合を考えて前もって想定して揺りかご式の手動の可動式チェア?を購入しておきました。
そうそう、これこれ、と早速乗せて揺らしてみると、うとうと息子は、し始めました?
よしよし、少しして止めると、ふにゃーグズグズ、はいはい、また、手動して、スー、と寝たかな、止めると、ふにゃー、……?
えっ?また、手動、止める、ふにゃー、
えっ??
もしかして朝までこのまま寝れない?
私の居眠りも許しません。
それは朝の5時まで、続きました?
チェアから動かすとうるさくなりそうなので、息子をそのままにして休むことにしました。

ようやく寝た、と私も朝方寝始めると、父が10時前に寝て起きてきた様子、二階から降りてきました?
そして、可愛さから、ドアをすーと開けて、息子を見てチェアから出しています?
あ、ダメだよ!今だったのと、言うのも無視して出勤前のひと抱っこを楽しんでいます。
息子も何事もなかったかのように、パチリと目を覚まして父に抱かれています。
………はっ?この家、おかしくない?
実家にいつまでいられるか不安に思った初日でした。一ヶ月も、もたなくて、少し早めに自宅へ戻っていったのをよく覚えています。
まことに親不孝な、贅沢な発言ではありますが、実際はケースバイケース、ゆっくりは出来ないものですね♪????
息子との、睡眠をとる、夜寝る時間との格闘は思えば5、6年かかって、いやもう少しかかって、ましたね。
とにかく寝ない子でした。正に夜と朝が逆転していました。(妻)
(2016.09.07)

KATOJI Online Shop

ママの抱っこみたいに快適!
お座りの練習に最適なベビーチェア、日本初上陸!

【napnap 抱っこひも】公式オンラインショップはこちら!