8inchタブレット

タブレット「MediaPad M5 lite」を買った。

これまで、ASUS製の7inchタブレットを愛用していたのだが、電池の持ちが悪くなってしまった。
バッテリ交換が出来ないため、新しいものを探してみたが、7inchというものが見つからない。(7inchが私の手には丁度いい大きさなのに・・・。)

しかたなく、こだわりはリセットして検索してみたら、HUAWEI(ファーフェイ)製のものが目立ってヒットした。

「HUAWEI」と言えば、トランプ大統領との情報戦で話題となり、このタイミングで、少し価格が下がった感じもあるが、2万円ちょっとという価格が嬉しい。(^-^)

早速、APN(アクセスポイント)は、変わらず「楽天モバイル」で、と、設定画面も非常に親切で良く出来ている、という感想。

EMUI<https://ja.wikipedia.org/wiki/EMUI>のバージョン 9が搭載されているお蔭か、バッテリの持ちも良く、カメラが綺麗に撮れる(ように感じる)。

これから、色々と活躍してくれそうだ!
(2019.07.13)

最後の大阪出張

先日の名古屋に続き、今月は最後の「大阪出張」。
お客様との打ち合わせが、午後遅めの予定だったため、その前に、一度乗ってみたいと思っていた「観光バス」で大阪市内をまわった。
人気があるようで、結構な寒さにも関わらず、13:20発「うめだルート」は満席。

途中の交差点で、反対側の赤信号で止まっている「サイドカー付きバイクで走る一団」に出会った。
皆さんは笑顔でこっちのバスに向かって手を振ってくれていたのをみて、「これをビデオで撮りたい!」と思ったのだが、丁度カメラをオフにしていたタイミングだったため、起動に時間がかかって残念!・・・という、「非常に落ち込んだ」出来事もあったのだった。(T_T)

(2019.02.16)

最後の名古屋出張

多分、これが最後になると思われる「名古屋」への出張。
日帰りが普通だが、今回はお客様の力を借りて m(_ _;)m、宿泊コースとし、
少しだけ贅沢な一夜を計画した。

まずは、お昼も以前から気になっていたお店に入った。

仕事(お客様と打ち合わせ)も無事終わり、早速、ホテルのチェックイン。

ホテルは普通の (^^;)、アパホテル。ジャランのポイントも使い得した気分で、部屋のTVは大きいので、パソコンのミラーリングでしばらく映画を。

さてさて約束の場所を目指して、いざ出陣!!

私の長いようで、あっと言う間だった「会社人生」も、そろそろ最終章。
定年の8月までは、記憶に残る出張が出来たらと。(^^;)
(2019.01.23)