佐賀は、武雄温泉駅。
仕事柄、無線鉄塔のある場所へ。
一泊したが、夜遅くに泊まるだけだったので、これにて。m(_ _;)m
(2017.02.12)
熊本県は、私にとって何かと繋がりの多かった場所である。
また、日本全国に影響を与える重大なニュースも多かった場所という印象がある。
古くは、水俣市で発生が確認されたことが病名の由来となった「水俣病」。
新潟県でも「第二水俣病」が発生した。
環境汚染の食物連鎖で起きた人類史上最初の病気として世界的にも知られている。
私が生まれた頃の話である。
高校の修学旅行が、九州と京都で、熊本は「阿蘇山」と「熊本城」を訪れた。
会社入ってからは、十年に一度位か。
2002年の時はどこに行ったか覚えていないので、間違いなく熊本市内で済んではいる。
今回は、熊本市の外に行く事が出来た。(^-^)
東京からの便も初めての「787」。
やったぜ!と喜んだのも束の間。通常の787の場合に、エコノミークラスで、2-4-2の横8席の配置のものが、この「国内線専用機」は、3-3-3の横9席の配置。各座席には、個人用モニターも何もなく、ガッカリだった。(T_T)
熊本市内から、上天草方面に向かう途中、「三角西港」に立ち寄った。
それから、「天草松島の展望台」で一休み。
そして、目的地の「老嶽」へ。
帰路は、松橋(まつばせ)駅から。
⇒スナップ写真(高画質)はこちらへ
(2016.12.18)
2013年の出張では、映画「アンフェア the answer」(2011年)のロケ地となったことでも知られる(?)、紋別市へ行ってきた。
紋別市の飲食街「はまなす通り」へは、車で通っただけ。(~_~;)
(2013年6月)
仕事場は、大山山頂付近と、遠軽駅付近。
宿泊したホテルのある「遠軽駅」の近くで、「炉ばた」という居酒屋に夕方6時前に入り、12時まで、6時間もいて、揚げ物中心に美味しいものを沢山頂いた。
また、湧別(ゆうべつ)の長くて幅広い道路を走っている途中、いやでも目に入る「かみゆうべつチューリップ公園」には毎日(計3回)も寄り道した。
ハイライトは、当時、滅多にない(多分、会社生活で最後の)道東への2泊の出張だったので、近くの「サロマ湖」へ。
道道656号線は三里浜キャンプ場のゲートが終点で、そこには展望台やいくつかの石碑がある。
有名な「サロマ湖」もすばらしい姿で迎えてくれた。天気も良くラッキーだった。
(2013年6月 サロマ湖)
北海道はどこに行っても(と言える程行けてはいないが)、それぞれにすばらしい思い出をくれる。 元気なうちに、北海道をゆっくりとまわってみたいものだ。(^-^)
⇒スナップ写真(高画質)はこちらへ
(2016.11.03)